里見デザイン室
里見 和彦 先生
1957年高知市生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業。 ディスプレイ会社(株)ムラヤマ勤務を経て、1983年友人と(株)サザンクロススタジオを設立。博物館・博覧会の展示デザインや展示会・イベントのデザインを数多く手がける。
1999年より、自身が展示デザインを手がけた高知県立牧野植物園で学芸職員·展示デザイナーとして勤務。退職後の2017年9月、里見デザイン室を開室。
企画展の展示デザイン、新聞への連載、本の挿絵、イベントのチラシなどを手がけている。
関連リンク
▶︎仁淀川ボタニカルスケッチ散歩>第1回 山笑う初夏の名野川の巻
【仁淀ブルー通信】
主な書籍
・『雑草のサバイバル大作戦 ドクターマキノの植物たんけん』
世界文化社 2018年4月
・『牧野富太郎【日本植物学の父】』
清水洋美著 氏イラスト 汐文社 2020年7月